ADDPの活動目的

ADDPでは、当事者主体の障がい者支援を中心に、障がい者スポーツ振興、職業訓練、障がい者エンパワメントに寄与するような障がい者リーダー育成のための教育プログラム、障がい者の就労促進などの支援を行っています。
ADDPでは、当事者主体の障がい者支援を中心に、障がい者スポーツ振興、職業訓練、障がい者エンパワメントに寄与するような障がい者リーダー育成のための教育プログラム、障がい者の就労促進などの支援を行っています。
12月12日(日)にJICA東京 体育館にて、「ユニバーサルスポーツフェスティバル2021」が開催されることが決定しました! 当日の参加者でチームを作り、3種類の競技(風船バレー・卓球バレー・ボッチャ)でチーム対抗戦 …
今週10月27日(金)に『ユニバーサルスポーツを語ろう!』をテーマに、第3回目となるADDP talk(zoomオンラインイベント)を開催いたします。 講演者は、ラオス障がい者スポーツ指導者養 …
1993年に団体を設立したADDP(アジアの障害者活動を支援する会)。 ラオスでの活動が始まってからは早くも20年以上が経過し、事業の幅もかなり広がってきました。 現在はこのホームページだけでなく、FacebookやTw …